こんにちは
株式会社フィアレスの森純子です。
2021年6月から事業を行ってきた弊社ですが、2025年5月31日をもって、事業精算いたしましたことをご報告いたします。
突然のご報告で申し訳ありません。
当初は、【インプロ×企業研修】の会社として、4名の役員を中心に立ち上げ、活動をしてまいりました。しかし、活動を続ける中で、4人それぞれが持っている【インプロ】に対する想いや学んだこと・救われたことの違い、企業に対するイメージや届けたい価値に違いがあることが無視できなくなっていきました。
インプロという【正解がない】コンテンツを届けるものとして、互いの想いを尊重したり、活かし合おうとしながら進んでまいりました。しかしそれは、誰一人、自分の魂が奮える、一番想いがのって、力が湧いてくるような活動に主軸をおけない環境を作ることに繋げてしまったのだと、今はふりかえっています。
それぞれがフリーランスや団体のリーダーとして活動しているなど、起業家タイプの気質も持ち合わせていたため、誰かのフォローに周りきることもできなかったかなと思います。
2024年9月からは、フィアレスを正式に現代表・森個人の会社とし、互いの力を殺さない形で活動ができるような形式にしていきました。
しかし、森が事業活動を進めていく中で、【インプロ】を主軸コンテンツとしていることに違和感を覚えるようになりました。私は、インプロが舞台の上で繰り広げられるエンターテイメントであることを尊重しています。日々お客さまと向き合い、自分の技術を磨いている俳優を尊敬しています。
一方、私が学び進めていきたいことは、人それぞれが持っている想いや願いを掬い上げ活かすこと。自分が持ち合わせた気質や体験をどう活かすのか考えること。幸せとは、豊かとは、働くとは、生きるとはなにか考え、人類が幸せで豊かな世界を作ることです。
大きく漠然とした表現をしましたが、分野としては、精神医学や心理学、哲学や脳科学、コミュニケーションや潜在意識といった世界から、ひとりひとりを豊かにする一助となりたいです。
こんな想いを抱えたまま、【インプロがメインの人】として、【インプロを主軸】としたサービスを続けていくことは難しいと判断しました。
ここで一度フィアレスという看板を畳み、また新しい城を作ってみたいと思います。
これまでフィアレスに研修を依頼していただいた企業の皆様におきましては、フィアレスを介して、別のインプロ講師やインプロ団体をご紹介させていただきます。必要な場合は、研修のプログラム内容の共有や企画立案のサポート等も実施します。
まずは今まで通り、弊社のアドレスにご連絡ください。(2026年5月まで、アカウントは存続予定です)
最後になりましたが、4年間フィアレスを応援してくださった皆様、ありがとうございました。このような形になってしまい、申し訳ありません。
この学びや反省を生かし、またそれぞれが力強く前に進んでいけたらと思います。
株式会社フィアレス
代表 森純子